応募概要

申請期間

2023年1月16日(月)〜2023年2月15日(水)(1ヶ月間)。

対象者

日本全国の、経済的または社会的な理由でサッカーをしたくても諦めている、続けることが困難な小学6年生〜高校3年生の男女(学年は2023年3月時点)。国籍問わない。

定員

最大10名

申請方法

応募は2段階になります。
love.fútbol Japan主催の「子どもサッカー新学期応援事業」への申請:指定のオンラインフォームより必要事項に記入のうえ、設問「アオアシ奨励金の希望有無」に対して、「希望する」に印を入れてください。
オンラインフォームは2023年1月16日(月)に公開されます。

「アオアシ奨励金:応募用紙」をダウンロードおよび印刷いただき、必要事項を記入の上、郵送でご提出ください。子ども自身の作文が含まれています。
郵送は、期日までの消印が有効です。

必要書類

・申請フォーム(申請をする理由、誓約事項などを含む)
・「アオアシ奨励金:応募用紙」
*後日、住民票や収入等に関する資料、補助金(生活保護、児童扶養手当、就学援助)の証明書類の提出を求めることがあります。ご了承ください。

書類送付先

アオアシ奨励金 運営事務局
249-0006 神奈川県逗子市逗子6-11-20-101

申請からの流れ

1. 期間内に申請フォームおよび応募用紙をご提出ください (締切後の受付はいたしません)。
2. 事務局等で選考し、3月中旬に申請者全員に結果をメールにてお知らせします。
3. 申請内容に不備がない場合、3月末〜4月上旬にかけて給付対象者に奨励金の振り込みをします。

受給後の必須条件

・年2回の定期レポートの提出(2023年9月末、2024年2月上旬予定)
・年3回のオンライン定期報告会に参加(2023年4月、2023年10月上旬、2024年2月末予定)

受給の取消

下記の場合は、選考後であっても受給を取り消すことがあります。ご了承ください。
・子どもが年間通じてサッカーを継続しない場合、できない場合
・虚偽の申請が発覚した場合

個人情報の保護

申請時に取得した個人情報は、本支援の実施および申請者へのアンケート依頼、参考情報提供のために利用し、運営法人love.fútbol Japanが責任を持って管理・保管します。申請者の承諾なく第三者に個人情報を提供することはありません。なお、情報を統計的分析や活動報告、社会啓発・政策提言等に使用することがありますが、個人が特定される形で公表されることは一切ありません。当法人のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。